行ってきました。灼熱の秋ヶ瀬。
寝不足、運動不足がたたってか
手足はしびれるし、頭はくらくらだし。
最悪の状況でのプレーでした。
まずはフリスビービギナー。
どうもドロップができないはてな。
もう諦めてたりするのですが
「アップ!」のコマンドを出すといくらか手元に持ってきて
ドロップするようになったので(10回の内4回くらいなのですが・・・)
そのコマンドを出しつつ、ママの眼力で奪い取る!作戦で(笑)
ノーミスで気付けば・・・
30Pで前半トップに!!ひいいい~!
滅多にないことなのでびっくりしちゃいました。
今回はだいきとのぞみもレトリーブに参戦。
兄妹対決は・・・
はてながドロップせずに惨敗(笑)
お互い2スローしかできず(爆)
ま、はてなには良い休息になったって感じでしょうか?
なんせこの炎天下で4エントリーですからね。
そして、フリー。
未だビギナーから抜け出せないヘボヘボチームなのですが・・・
相変わらずのアニメソングで攻めます。
数名の方から「今回はなんの曲?」とお声がけいただきました。
ワンピースの「ウィーアー」
結構最近ワンピースが熱いのでこれにしました。
あれやればよかった・・・こっちにすればよかった・・・
色々な反省点はあるけども・・・
優勝させていただきまして(笑)
いや~・・・一人で子供3人連れて乗り込んだ甲斐がありました。
そして、ディスタンスは、風が出てきたのもあって
(ハイ。言い訳です。)
1ミスしちまいまして(恥)
結果・・・
3位でした。


とても疲れたけど有意義な一日でした。
とにもかくにもはてなに感謝!
こんな炎天下で集中力を切らさず、結果を残してくれました。
あ、ちゃんとだいきとのぞに八つ当たりして
ストレス発散はしているようですがね(笑)
だいきとのぞの結果ですか??
聞いちゃいます????
恐ろしく低いポイントですが・・・
のぞに軍配があがりました(笑)
良いのかだいき・・・兄貴しっかりしろよ!!!
と、言いたいところだが
あれは運ですな。
だいきがいなかったらタープの出し入れも
チビ達の監視もできなかったと思います。
もちろん、集中できなかったと思うので
入賞なんてできなかったと思います。
だいきもありがとう!
だいきの株上げといたぞ~!!(笑)
寝不足、運動不足がたたってか
手足はしびれるし、頭はくらくらだし。
最悪の状況でのプレーでした。
まずはフリスビービギナー。
どうもドロップができないはてな。
もう諦めてたりするのですが
「アップ!」のコマンドを出すといくらか手元に持ってきて
ドロップするようになったので(10回の内4回くらいなのですが・・・)
そのコマンドを出しつつ、ママの眼力で奪い取る!作戦で(笑)
ノーミスで気付けば・・・
30Pで前半トップに!!ひいいい~!
滅多にないことなのでびっくりしちゃいました。
今回はだいきとのぞみもレトリーブに参戦。
兄妹対決は・・・
はてながドロップせずに惨敗(笑)
お互い2スローしかできず(爆)
ま、はてなには良い休息になったって感じでしょうか?
なんせこの炎天下で4エントリーですからね。
そして、フリー。
未だビギナーから抜け出せないヘボヘボチームなのですが・・・
相変わらずのアニメソングで攻めます。
数名の方から「今回はなんの曲?」とお声がけいただきました。
ワンピースの「ウィーアー」
結構最近ワンピースが熱いのでこれにしました。
あれやればよかった・・・こっちにすればよかった・・・
色々な反省点はあるけども・・・
優勝させていただきまして(笑)
いや~・・・一人で子供3人連れて乗り込んだ甲斐がありました。
そして、ディスタンスは、風が出てきたのもあって
(ハイ。言い訳です。)
1ミスしちまいまして(恥)
結果・・・
3位でした。


とにもかくにもはてなに感謝!
こんな炎天下で集中力を切らさず、結果を残してくれました。
あ、ちゃんとだいきとのぞに八つ当たりして
ストレス発散はしているようですがね(笑)
だいきとのぞの結果ですか??
聞いちゃいます????
恐ろしく低いポイントですが・・・
のぞに軍配があがりました(笑)
良いのかだいき・・・兄貴しっかりしろよ!!!
と、言いたいところだが
あれは運ですな。
だいきがいなかったらタープの出し入れも
チビ達の監視もできなかったと思います。
もちろん、集中できなかったと思うので
入賞なんてできなかったと思います。
だいきもありがとう!
だいきの株上げといたぞ~!!(笑)
■
[PR]
▲
by tkmr1009
| 2010-09-06 13:58
| フリスビー
5日のハイパーフライトジャパンに向けて
フリーのことを考えていました。
新しいトリックをゲットしたわけでもなく
練習時間も多くはない・・・
でも、今回はやろうと思います。
ついに・・・
コスプレを(笑)
今までアニメソングで皆さまに笑いを提供してきたはてなチームですが、
この度のワンピース熱に乗っかりまして
ルフィになります!
はてなは獣なのでチョッパーです!(え~!ナミがいい~!BYはてな)
そこで、
左腕に×の仲間のしるしをつけて
応援してくれる人大募集(笑)
意味のわからない人はこちら
感動の無言の左腕です!
左腕を突き上げてくれるだけでがんばれるような気がします。
・・・気がするだけですがね(笑)
このブログみて
はてなチームを会場で見かけたことのある人!
これをきっかけに仲良くなりましょう。
だって×が書いてあったら
それだけでもう仲間ですから♪
麦わら海賊団の旗をみかけたら声かけてくださいね!
さ~て、練習練習!!
フリーのことを考えていました。
新しいトリックをゲットしたわけでもなく
練習時間も多くはない・・・
でも、今回はやろうと思います。
ついに・・・
コスプレを(笑)
今までアニメソングで皆さまに笑いを提供してきたはてなチームですが、
この度のワンピース熱に乗っかりまして
ルフィになります!
はてなは獣なのでチョッパーです!(え~!ナミがいい~!BYはてな)
そこで、
左腕に×の仲間のしるしをつけて
応援してくれる人大募集(笑)
意味のわからない人はこちら
感動の無言の左腕です!
左腕を突き上げてくれるだけでがんばれるような気がします。
・・・気がするだけですがね(笑)
このブログみて
はてなチームを会場で見かけたことのある人!
これをきっかけに仲良くなりましょう。
だって×が書いてあったら
それだけでもう仲間ですから♪
麦わら海賊団の旗をみかけたら声かけてくださいね!
さ~て、練習練習!!
■
[PR]
▲
by tkmr1009
| 2010-08-27 14:31
| フリスビー
行ってきましたよ。秋ヶ瀬に!
妹のCとゆうなちゃん家族と行きました。
なに!?この暑さは!!!
真夏かと思うような暑さ。
でも、はてなは4エントリー。
たぶん、ゆる~く参加してるのでできるんでしょうね。
お遊戯会的な感じで参加しました。
ママのビギナー1R目は22Pと、まずまずだったのですが、
炎天下で疲れてしまったのか、2Rはへぼスロー炸裂で7P(爆)
順位は・・・きかないで。
フリーは、練習不足がたたり、
筋肉痛になりましたよ。やばいね。
曲は
「ウルトラマンリミックス」
だいきとゆうなちゃんもレトリーブ参戦。
だいぶスローがうまくなってきたので
ビギナーに行ってもよいかな~と思う今日この頃。
私、すぐ追い抜かれそうです。
うれしいプレゼントもいただきました!
とらままお手製の「とらラー」
食べるラー油にはまってる我が家。
うれし~~~~♪
市販のものよりちょっと辛くてしっとりしててうま~~~~い!
とらままありがとう!
応援には、お仕事仲間のまさみさんご夫妻と「ルンルン君」、
これまたお仕事仲間のゆうこさんがお子様2人と
ミニチュアダックスの「ぐーちゃん」をつれてきてくれました!
ちびっ子とわんこがいっぱいのタープはとってもにぎやかで
楽しかったです!
・・・ポイント気にしなければね(泣)
妹のCとゆうなちゃん家族と行きました。
なに!?この暑さは!!!
真夏かと思うような暑さ。
でも、はてなは4エントリー。
たぶん、ゆる~く参加してるのでできるんでしょうね。
お遊戯会的な感じで参加しました。
ママのビギナー1R目は22Pと、まずまずだったのですが、
炎天下で疲れてしまったのか、2Rはへぼスロー炸裂で7P(爆)
順位は・・・きかないで。
フリーは、練習不足がたたり、
筋肉痛になりましたよ。やばいね。
曲は
「ウルトラマンリミックス」
だいきとゆうなちゃんもレトリーブ参戦。
だいぶスローがうまくなってきたので
ビギナーに行ってもよいかな~と思う今日この頃。
私、すぐ追い抜かれそうです。
うれしいプレゼントもいただきました!
とらままお手製の「とらラー」
食べるラー油にはまってる我が家。
うれし~~~~♪
市販のものよりちょっと辛くてしっとりしててうま~~~~い!
とらままありがとう!
応援には、お仕事仲間のまさみさんご夫妻と「ルンルン君」、
これまたお仕事仲間のゆうこさんがお子様2人と
ミニチュアダックスの「ぐーちゃん」をつれてきてくれました!
ちびっ子とわんこがいっぱいのタープはとってもにぎやかで
楽しかったです!
・・・ポイント気にしなければね(泣)
■
[PR]
▲
by tkmr1009
| 2010-05-12 13:52
| フリスビー
お久しぶりです!
4月4日、なべさん主宰のチャリティーコンペに参加してきました!
今回も盲導犬協会への募金をするとのことで、
我が家もマックス4エントリー!
3歳のしおんも大会デビューしましたよ♪
そしてそして!
とらまま復活感謝祭でもありました!
白血病という大病と戦い、見事大会に参加できるまで復活したとらまま!
ものすごい精神力と、気力、そして家族の力のおかげだと思います。
とらままおかえりなさい!!!
本当に本当におめでとう!
しかも、当日はなべさんのお誕生日でもありました!
いつもたくさんのことを教えてくれるなべさん。
ディスクの事だけではなく、人としてとても尊敬できる方です。
お誕生日=プレゼント
ということで、みんなで一生懸命考えました。
ちょっとこだわりのお箸。なべさん気に入ってくれるかなあ・・・
当日はこんな素敵なケーキも登場!

VIVIままこっそり用意してたみたいで、なべさん感動して涙してました!
素敵なパートナー・・・うらやましいです!
我が家もおやつもっていきました。
花粉症予防クッキー
和歌山のとある地域でしか採れない「じゃばら」という柑橘系のもので
レモンやカボスのようにつかうそうなんですが、
それが花粉症に効果があると研究結果が出たそうなんです!
完全なる花粉症は我が家にはいませんが、
予防しておいて悪いことはない!と思い購入したのですが、
なかなか手に入らなかったのです。
やっと送られてきたこの「じゃばら」
癖があって子供には無理でした(泣)
で、どうにかできないかと考えた結果
クッキーにしてしまえ!!!
と、みんなで作ってみました~。



子供が作ったから不格好だったけど、一生懸命作りました。
「おいしかったよ~」と、皆さんからお声がけいただきました。
みんなの花粉症に効くといいな~♪
さてさて、成績ですが・・・
ま、楽しめたからいっか~♪的な内容(笑)
なんだか最近はてなとの意思の疎通がうまくいってないような気がする。
勿論、私のスローがへたくそなのと、練習不足が原因なんだろうけど、
今までできていたことができなくなってるように思う。
1R目・・・多分キャッチ率は10%くらいじゃないか?と思う位キャッチできず。
やる気はあるんだけどね・・・
その時点で最下位。私の疲労もドッと出るのがわかった。

↑海・珊瑚ちゃんの所から頂きました。
こうなったら、キャッチはあきらめて私が動こう!
トリックスローとマルチプルでキャッチ率あげて
はてなのテンションあげていこう!と、切り替えてみました。
・・・でも、フリップ。これだけは譲れません。
1Rではキャッチ一度もできてません。
でも、はてなの持ってるトリックなんてたいしてないのに、
フリップ抜いちゃったらなにするの??ってことに。
ママむきになってスローしましたよ。
曲や構成なんてムシムシ!!(せっかく曲はガッチャマンだったのに~)
とにかく1回でいいからフリップキャッチしてほしかったんです。
なんかここでキャッチできなかったら良くないような気がしたんです。
最後の最後!
見事にキャッチしてくれました!
それが↑の写真です。ありがとうございます~!
でも、なかなか上手くいかないな~と凹んでいました。
しかし!なぜか!!どうしてか!?
準優勝してました(笑)
ポイント確認したら
2R目が最高得点になってました。
合計ポイントで1位と0.1P差!?
え~っと・・・これ何がどうしたらこのポイントになるのでしょうか?
もしかしてガッチャマンの曲が受けたのでしょうか???
びっくりしながら表彰していただきました。

おいしいランチも用意していただき、お赤飯・豚汁・ぶっかけうどん、
そしてなべさんのケーキ!とてもおいしかったです♪
ストラックアウトで荒稼ぎ(笑)をし、
タープかたすときに指を挟み負傷をし(泣)
渋滞に巻き込まれお家に・・・帰らなく(爆)
柔道会の先生のお宅に飛び入り乱入し(汚い子供隊を連れてすみません・・・)
おいしいお食事をいただき、
日本酒をかっくらい
お引越しのお祝いをし、
自分の反省と祝杯をあげたのでした。
なべさんがこう言ってました。
こうして楽しめるのは隣にいるワンのおかげ。
ワンのおかげで出会えた仲間・・・
本当にそう思います。
はてながいたからこうやって色々な地域の人と仲良くなれた。
色々な感動も味わえる。
はてな、本当にありがとう!

副賞でいただいたお洋服を着せてみました。
とらままさんがお声掛けして協賛してくださったホッタさんの所のお洋服だそうです。
どう?にあってるでしょ??
4月4日、なべさん主宰のチャリティーコンペに参加してきました!
今回も盲導犬協会への募金をするとのことで、
我が家もマックス4エントリー!
3歳のしおんも大会デビューしましたよ♪
そしてそして!
とらまま復活感謝祭でもありました!
白血病という大病と戦い、見事大会に参加できるまで復活したとらまま!
ものすごい精神力と、気力、そして家族の力のおかげだと思います。
とらままおかえりなさい!!!
本当に本当におめでとう!
しかも、当日はなべさんのお誕生日でもありました!
いつもたくさんのことを教えてくれるなべさん。
ディスクの事だけではなく、人としてとても尊敬できる方です。
お誕生日=プレゼント
ということで、みんなで一生懸命考えました。
ちょっとこだわりのお箸。なべさん気に入ってくれるかなあ・・・
当日はこんな素敵なケーキも登場!

VIVIままこっそり用意してたみたいで、なべさん感動して涙してました!
素敵なパートナー・・・うらやましいです!
我が家もおやつもっていきました。
花粉症予防クッキー
和歌山のとある地域でしか採れない「じゃばら」という柑橘系のもので
レモンやカボスのようにつかうそうなんですが、
それが花粉症に効果があると研究結果が出たそうなんです!
完全なる花粉症は我が家にはいませんが、
予防しておいて悪いことはない!と思い購入したのですが、
なかなか手に入らなかったのです。
やっと送られてきたこの「じゃばら」
癖があって子供には無理でした(泣)
で、どうにかできないかと考えた結果
クッキーにしてしまえ!!!
と、みんなで作ってみました~。



子供が作ったから不格好だったけど、一生懸命作りました。
「おいしかったよ~」と、皆さんからお声がけいただきました。
みんなの花粉症に効くといいな~♪
さてさて、成績ですが・・・
ま、楽しめたからいっか~♪的な内容(笑)
なんだか最近はてなとの意思の疎通がうまくいってないような気がする。
勿論、私のスローがへたくそなのと、練習不足が原因なんだろうけど、
今までできていたことができなくなってるように思う。
1R目・・・多分キャッチ率は10%くらいじゃないか?と思う位キャッチできず。
やる気はあるんだけどね・・・
その時点で最下位。私の疲労もドッと出るのがわかった。

↑海・珊瑚ちゃんの所から頂きました。
こうなったら、キャッチはあきらめて私が動こう!
トリックスローとマルチプルでキャッチ率あげて
はてなのテンションあげていこう!と、切り替えてみました。
・・・でも、フリップ。これだけは譲れません。
1Rではキャッチ一度もできてません。
でも、はてなの持ってるトリックなんてたいしてないのに、
フリップ抜いちゃったらなにするの??ってことに。
ママむきになってスローしましたよ。
曲や構成なんてムシムシ!!(せっかく曲はガッチャマンだったのに~)
とにかく1回でいいからフリップキャッチしてほしかったんです。
なんかここでキャッチできなかったら良くないような気がしたんです。
最後の最後!
見事にキャッチしてくれました!
それが↑の写真です。ありがとうございます~!
でも、なかなか上手くいかないな~と凹んでいました。
しかし!なぜか!!どうしてか!?
準優勝してました(笑)
ポイント確認したら
2R目が最高得点になってました。
合計ポイントで1位と0.1P差!?
え~っと・・・これ何がどうしたらこのポイントになるのでしょうか?
もしかしてガッチャマンの曲が受けたのでしょうか???
びっくりしながら表彰していただきました。

おいしいランチも用意していただき、お赤飯・豚汁・ぶっかけうどん、
そしてなべさんのケーキ!とてもおいしかったです♪
ストラックアウトで荒稼ぎ(笑)をし、
タープかたすときに指を挟み負傷をし(泣)
渋滞に巻き込まれお家に・・・帰らなく(爆)
柔道会の先生のお宅に飛び入り乱入し(汚い子供隊を連れてすみません・・・)
おいしいお食事をいただき、
日本酒をかっくらい
お引越しのお祝いをし、
自分の反省と祝杯をあげたのでした。
なべさんがこう言ってました。
こうして楽しめるのは隣にいるワンのおかげ。
ワンのおかげで出会えた仲間・・・
本当にそう思います。
はてながいたからこうやって色々な地域の人と仲良くなれた。
色々な感動も味わえる。
はてな、本当にありがとう!

副賞でいただいたお洋服を着せてみました。
とらままさんがお声掛けして協賛してくださったホッタさんの所のお洋服だそうです。
どう?にあってるでしょ??
■
[PR]
▲
by tkmr1009
| 2010-04-10 12:25
| フリスビー
1月31日の日曜日、
なべさんが主催するチャリティー大会に参加してきました。
当日、とおちゃんとちびたはお留守番♪
だって~、ちびた居ると何もできないし
たまにはとおちゃんとちびたの組み合わせで
二人きりになるのも大事かな~と思って。
が、しかし、
5時に出発!!
・・・のつもりが、
起きたのが5時半だし!
ひいいいいい!!!
泣きそうだったけど、泣いてる暇なんてないので
すっとばしてつくばに向かいました。
やっぱりね。急いでると駄目だよね。
カメラセット全部おいてきちゃった(号泣)
ビデオカメラと一眼レフ。
すべてセットにしてバックに詰めてあるのに
それごと置いていっちゃった。
しかも、ジャージ(下)前後逆にはいてる私(恥)
もう、グデグデ。
ですが、楽しんできました。
やっぱり、なべさんのMC大好きです!
だいきとママはビギナー。
のぞとママでペア。
ママがフリービギナー。
のぞは大会初参加。
でも、楽しんでプレーできました。
だいきは1Rはダメダメだったけど、2Rでだいぶ持ち直しました。
ママは1Rまあまあだったのに、2Rひどかった・・・
こんな感じなので入賞なんてほど遠い感じでした。
ですが、フリービギナーで優勝しました!
いい思い出になりました。
今回は盲導犬協会に募金をするということで
こんなに楽しみながら協力ができるなんて
とてもうれしいことだと思います。
あ、写真がないのは・・・カメラを忘れたからです(泣)
なべさんが主催するチャリティー大会に参加してきました。
当日、とおちゃんとちびたはお留守番♪
だって~、ちびた居ると何もできないし
たまにはとおちゃんとちびたの組み合わせで
二人きりになるのも大事かな~と思って。
が、しかし、
5時に出発!!
・・・のつもりが、
起きたのが5時半だし!
ひいいいいい!!!
泣きそうだったけど、泣いてる暇なんてないので
すっとばしてつくばに向かいました。
やっぱりね。急いでると駄目だよね。
カメラセット全部おいてきちゃった(号泣)
ビデオカメラと一眼レフ。
すべてセットにしてバックに詰めてあるのに
それごと置いていっちゃった。
しかも、ジャージ(下)前後逆にはいてる私(恥)
もう、グデグデ。
ですが、楽しんできました。
やっぱり、なべさんのMC大好きです!
だいきとママはビギナー。
のぞとママでペア。
ママがフリービギナー。
のぞは大会初参加。
でも、楽しんでプレーできました。
だいきは1Rはダメダメだったけど、2Rでだいぶ持ち直しました。
ママは1Rまあまあだったのに、2Rひどかった・・・
こんな感じなので入賞なんてほど遠い感じでした。
ですが、フリービギナーで優勝しました!
いい思い出になりました。
今回は盲導犬協会に募金をするということで
こんなに楽しみながら協力ができるなんて
とてもうれしいことだと思います。
あ、写真がないのは・・・カメラを忘れたからです(泣)
■
[PR]
▲
by tkmr1009
| 2010-02-04 00:27
| フリスビー
なかなかブログの記事アップできない忙しさでございます。
皆様お元気ですか?
前回書いた記事にあった
「スポーツの秋大満喫中」な我が家。
まず、市内大会は・・・
だいき兄ちゃん、思いもよらず
3位決定戦進出!
・・・そして敗退(泣
と、4位になったわけで。
今までの中で最高の順位でした。
(ま、小さな大会で人数もそんなにいるわけではないのですがね。)
のぞみさんですが、相変わらず淡々と優勝してきました!
でも、勝てるのは1年生のうち。
だって、彼女は3歳からやってるのですから。
これから1年生になって始めた子たちが実力をつけてきます。
その子たちに負けないように、これからも努力してもらいたいものです。
そして、ハイパーフライトジャパンにも参戦しましたよ。
いつもの4エントリー。
走って飛んでウハウハなはてなさんでした。
成績は・・・
今までの中で一番ダメダメでした。
フリーは「宇宙戦艦ヤマト」の曲でたのしんできましたよ♪
やっぱり、大会の雰囲気はいいですね~。
そこにいるだけで楽しい!
これからもいっぱいいっぱいたのしもうね!
・・・ママがもう少しうまく投げてくれれば
もっともっとたのしいんですけど~~~~!?BYはてな。

皆様お元気ですか?
前回書いた記事にあった
「スポーツの秋大満喫中」な我が家。
まず、市内大会は・・・
だいき兄ちゃん、思いもよらず
3位決定戦進出!
・・・そして敗退(泣
と、4位になったわけで。
今までの中で最高の順位でした。
(ま、小さな大会で人数もそんなにいるわけではないのですがね。)
のぞみさんですが、相変わらず淡々と優勝してきました!
でも、勝てるのは1年生のうち。
だって、彼女は3歳からやってるのですから。
これから1年生になって始めた子たちが実力をつけてきます。
その子たちに負けないように、これからも努力してもらいたいものです。
そして、ハイパーフライトジャパンにも参戦しましたよ。
いつもの4エントリー。
走って飛んでウハウハなはてなさんでした。
成績は・・・
今までの中で一番ダメダメでした。
フリーは「宇宙戦艦ヤマト」の曲でたのしんできましたよ♪
やっぱり、大会の雰囲気はいいですね~。
そこにいるだけで楽しい!
これからもいっぱいいっぱいたのしもうね!
・・・ママがもう少しうまく投げてくれれば
もっともっとたのしいんですけど~~~~!?BYはてな。

■
[PR]
▲
by tkmr1009
| 2009-11-26 01:20
| フリスビー
行ってきましたハイパーフライトジャパンIN秋ヶ瀬。
曇りでいい感じ~って思っていましたが
とちゅう暑くて暑くて・・・
はてながオーバーヒートしないようにクールダウン心がけながら
今回もMAXの4エントリー。
まず、フリスビービギナーにだいき兄ちゃんとママ。
レトリーブにYちゃんと。
それと、フリービギナーにママと。
はてなはそれでも集中力が持続する子です。
走って・・・

飛んで・・・

まだまだ走って・・・

今度は踊って・・・

いっぱいいっぱい楽しみました!
で、結果はというと・・・・・
これ

と、
これ!!

なんと!!!!!
今回はダブルで入賞!!!
いや~~~~、こりゃうまい酒がのめるぞ♪
はてなには、もちろん、お祝いで缶詰一個カリカリにまぜてあげました。
美味しかったから次も頑張るよ♪
BYはてな
もう少し時間かかりそうだけど、
はてなとママのペアは
フリーもフリスビーもステップアップを検討中。
フリーはテイクが克服できないとポイント取れないので
テイクしないでできるようにしたいです。
そしたらビギナーから卒業できるかな??
ディスタンスは、
なんといっても、ママのスローが安定しないので
それが最大の課題です。
今回もかなりはてなのフォローに助けられました。
長距離出せないので
中距離でポイントを取る感じです。
課題はまだまだ沢山だけど
いつまでもはてなと楽しくフリスビーができるように
楽しみながら頑張りたいと思います。
はてな、ありがとうね!
これからもよろしくね!!
曇りでいい感じ~って思っていましたが
とちゅう暑くて暑くて・・・
はてながオーバーヒートしないようにクールダウン心がけながら
今回もMAXの4エントリー。
まず、フリスビービギナーにだいき兄ちゃんとママ。
レトリーブにYちゃんと。
それと、フリービギナーにママと。
はてなはそれでも集中力が持続する子です。
走って・・・

飛んで・・・

まだまだ走って・・・

今度は踊って・・・

いっぱいいっぱい楽しみました!
で、結果はというと・・・・・
これ

と、
これ!!

なんと!!!!!
今回はダブルで入賞!!!
いや~~~~、こりゃうまい酒がのめるぞ♪
はてなには、もちろん、お祝いで缶詰一個カリカリにまぜてあげました。
美味しかったから次も頑張るよ♪
BYはてな
もう少し時間かかりそうだけど、
はてなとママのペアは
フリーもフリスビーもステップアップを検討中。
フリーはテイクが克服できないとポイント取れないので
テイクしないでできるようにしたいです。
そしたらビギナーから卒業できるかな??
ディスタンスは、
なんといっても、ママのスローが安定しないので
それが最大の課題です。
今回もかなりはてなのフォローに助けられました。
長距離出せないので
中距離でポイントを取る感じです。
課題はまだまだ沢山だけど
いつまでもはてなと楽しくフリスビーができるように
楽しみながら頑張りたいと思います。
はてな、ありがとうね!
これからもよろしくね!!
■
[PR]
▲
by tkmr1009
| 2009-07-07 00:13
| フリスビー
行ってきました。ハイパーフライトジャパン。
ママの復帰戦です。
実に1年半のブランクが・・・
なので、何も考えずにたのしんでこよう!ということにしました。
が、急きょだいきと父ちゃんが柔道の大会に
行かなくてはならなくなってしまいました。
なので、ビギナー大会にエントリーしていただいきはキャンセル。
ママは早朝子供3人連れて一人で会場入り。
マジ泣きそうでしたよ!
でも、なんとかテントを張り、食料も調達し、開会式に参加することができました。
で、のぞみに「ママフリスビー投げてくるから、チビから目を離すなよ!」
と、神頼み的な感じで言い残しビギナー1Rを投げました。
5投して1投ミス。4投6Pで24P。
・・・まずまずかな?
で、レトリーブにエントリーしてたお友達のUちゃん。
なんとかギリで会場入り。
即投げてホッと一安心・・・
する暇もなく、ママのフリーフライト。
今回は曲もルーティンもまったく考える暇がなかったので
行き当たりばったりでやってみました。
曲は「クレヨンしんちゃんのオラは人気者」
♪ぞ~さん・・・ぞ~さん・・・おらはにんきもの~~~~~♪
つかみはオッケイ!
で、なぜかはてなの様子がおかしい。
いつもは飛ばないオーバーを高く飛ぶ・・・
フリップも・・・高く飛ぶ!
これはいけるんじゃないかと、やるつもりのなかった
バックボルトをやってみる。
!!!!!!!!!!
飛んじゃった。キャッチもしちゃった!!
ボルトというより、オーバー気味だけど!!
どうしたはてな!?
思っていたより出来の良い結果にママ大満足。
練習不足とは思えない結果でした。
(いや、私のレベルでの話なんで
あまりハイレベルではないんですけどね・・・(笑))

とっても大盛況なハイパーフライトジャパン。
フリーフライトは50組ほど参加をしていて、
ビギナーは30組くらいかな??
その中ではてな大健闘の6位!!!
なべさんから的確なアドバイスいただいて予習してよかった!
次回につながる大きな成果でした!
で、これで終わるはずだったんだけど、
ジャーン

なななななんと!
ママ、フリスビービギナーで
まさかの3位入賞!!!
今回は久しぶりだったし、忙しかったし、帽子かぶってたので
眉毛書いてなかったんだよ~~~~(泣)
やばいな。かなりやばいと思いながら表彰式での写真。

フリーでの入賞はあったけど、まさかフリスビーで入賞するなんて!!
前に冬生クンのパパのkimiさんからスローレッスンうけたからかな!?
あれから大分ぶれなくなったしな・・・
投球ひじになったけど(笑)
kimiさ~ん!ありがと~~~~~~~~!!!
それにそれに、だいき兄ちゃんが柔道県大会予選で二人ブン投げた!!
今までダメダメ柔道だっただいきが一本勝ちで!
ママ泣いちゃいましたよ。
最高の一日でした!
最後に・・・チビの面倒を見てくれたUちゃんのママ。
Uちゃん、G君も!
ルンルンちゃんを連れてご夫婦で応援に来てくれたNさん。
柔道終わってっから駆け付けてくれた父ちゃん、だいき。
早朝から起きて、荷物運びから手伝ってくれたのぞみ、しおん。
おりこうに一日中食べまくって笑ってたしゆう。
そして、なにより、私のへなちょこスローを
一生懸命追いかけてキャッチしてくれたはてな。
みんなみんなありがとう!
ママの復帰戦です。
実に1年半のブランクが・・・
なので、何も考えずにたのしんでこよう!ということにしました。
が、急きょだいきと父ちゃんが柔道の大会に
行かなくてはならなくなってしまいました。
なので、ビギナー大会にエントリーしていただいきはキャンセル。
ママは早朝子供3人連れて一人で会場入り。
マジ泣きそうでしたよ!
でも、なんとかテントを張り、食料も調達し、開会式に参加することができました。
で、のぞみに「ママフリスビー投げてくるから、チビから目を離すなよ!」
と、神頼み的な感じで言い残しビギナー1Rを投げました。
5投して1投ミス。4投6Pで24P。
・・・まずまずかな?
で、レトリーブにエントリーしてたお友達のUちゃん。
なんとかギリで会場入り。
即投げてホッと一安心・・・
する暇もなく、ママのフリーフライト。
今回は曲もルーティンもまったく考える暇がなかったので
行き当たりばったりでやってみました。
曲は「クレヨンしんちゃんのオラは人気者」
♪ぞ~さん・・・ぞ~さん・・・おらはにんきもの~~~~~♪
つかみはオッケイ!
で、なぜかはてなの様子がおかしい。
いつもは飛ばないオーバーを高く飛ぶ・・・
フリップも・・・高く飛ぶ!
これはいけるんじゃないかと、やるつもりのなかった
バックボルトをやってみる。
!!!!!!!!!!
飛んじゃった。キャッチもしちゃった!!
ボルトというより、オーバー気味だけど!!
どうしたはてな!?
思っていたより出来の良い結果にママ大満足。
練習不足とは思えない結果でした。
(いや、私のレベルでの話なんで
あまりハイレベルではないんですけどね・・・(笑))

とっても大盛況なハイパーフライトジャパン。
フリーフライトは50組ほど参加をしていて、
ビギナーは30組くらいかな??
その中ではてな大健闘の6位!!!
なべさんから的確なアドバイスいただいて予習してよかった!
次回につながる大きな成果でした!
で、これで終わるはずだったんだけど、
ジャーン

なななななんと!
ママ、フリスビービギナーで
まさかの3位入賞!!!
今回は久しぶりだったし、忙しかったし、帽子かぶってたので
眉毛書いてなかったんだよ~~~~(泣)
やばいな。かなりやばいと思いながら表彰式での写真。

フリーでの入賞はあったけど、まさかフリスビーで入賞するなんて!!
前に冬生クンのパパのkimiさんからスローレッスンうけたからかな!?
あれから大分ぶれなくなったしな・・・
投球ひじになったけど(笑)
kimiさ~ん!ありがと~~~~~~~~!!!
それにそれに、だいき兄ちゃんが柔道県大会予選で二人ブン投げた!!
今までダメダメ柔道だっただいきが一本勝ちで!
ママ泣いちゃいましたよ。
最高の一日でした!
最後に・・・チビの面倒を見てくれたUちゃんのママ。
Uちゃん、G君も!
ルンルンちゃんを連れてご夫婦で応援に来てくれたNさん。
柔道終わってっから駆け付けてくれた父ちゃん、だいき。
早朝から起きて、荷物運びから手伝ってくれたのぞみ、しおん。
おりこうに一日中食べまくって笑ってたしゆう。
そして、なにより、私のへなちょこスローを
一生懸命追いかけてキャッチしてくれたはてな。
みんなみんなありがとう!
■
[PR]
▲
by tkmr1009
| 2009-05-12 10:01
| フリスビー
行ってきましたよ。定例会に!
晴れ男3人衆がいる為、雨は降らないといわれている
JFA関東本部定例会。
スッゲ~土砂降り(泣)
さすがに子供置いていきましたよ。
お母さんが見に行く予定だったんだけど、娘二人預けました。
長男はレトリーブ出場するので連れて行きました。
その日、とおちゃんは柔道の試合に出場。
後で分かったことなんだけど、
肋骨折れてる♪
柔道やめてフリスビーに専念すればいいのにね。
で、長男は初参戦!
中々のもんでしたよ。21組中12位!うんうん、いい感じ♪

あ、後ろでゴミ袋着てるのはママです。だって、寒かったんだもん。
はてなのやつ、ドロップしなくて大変だった~。
こんな感じで↓

で、ママは、35組中23位。もう駄目駄目でした(恥)
はてのドロップがしっかりしてればな~。
ママのスローがちゃんとしてくれていればな~BYはてな
・・・ごめんよ!(怒)
で、フリー。いつもはベーシックからなんだけど、
今回はなぜかビギナーから!
準備していなかった為バッタバタ(泣)
なんとか準備をして・・・曲がスタート!
今回はルパンⅢ世のテーマ。
「おとこの~~~び~がくぅぅぅ~」みたいな。
でも、今回は今までの中で一番駄目だった~(泣)
マジ凹みです。



あら!?ちょっとかっこよく見えるじゃない!?
でも、3枚目の観客が全員笑ってるのは・・・・なぜ??
これ、メイ・ビーパパさんからの贈り物です。
ママさんには当日手袋借りちゃいました。
メイ・ビーパパさん、ママさん、ありがとうございました♪
で、今回は3位。入賞ならずでした↓
でも、楽しかったな~♪
メイ・ビーパパさん、ママさん、kimiさん、ジュリパパ&ママさんにも会えたし!
ジュリママさんからいただいたジャコ天、おいしかった~♪
家族で奪い合いながらたべました☆ありがとうございます!
応援に来てくれたお友達もいました!
まゆちゃん。おでんの差し入れまでありがとう!
お姉さんがジャックラッセル飼ってるんだけど、
フリスビーデビューさせたいんだって!
前々回来てくれた時にはまったらしい!!
また仲間が増えそう♪
ゆうなちゃん一家も来てくれました♪
ゆうなちゃんとパパさんがはてなにはまっちゃってます♪
「チームつくってステッカーつくろう!」って言ってました。
チーム名は
「TEAMはてな?」
ステッカーほしい人募集中~。(ほんとに作るのか??)
いつもは演技が終わった後にMCのなべさんから一言いただける
ミーティングがあるんだけど、今回は雨の為中止。
で、凹んでたら、さすがなべさん!
自分のブログにアドバイスが書いてありました!!!!
うれし~~~~~~~~♪
次の目標はなべさんの一言で決まるんです。
ストーブつけなくちゃいられないほど寒かったけど、すっごい楽しかった!
さ、次回は11月11日!
がんばって入賞目指すぞ~~~~~!
晴れ男3人衆がいる為、雨は降らないといわれている
JFA関東本部定例会。
スッゲ~土砂降り(泣)
さすがに子供置いていきましたよ。
お母さんが見に行く予定だったんだけど、娘二人預けました。
長男はレトリーブ出場するので連れて行きました。
その日、とおちゃんは柔道の試合に出場。
後で分かったことなんだけど、
肋骨折れてる♪
柔道やめてフリスビーに専念すればいいのにね。
で、長男は初参戦!
中々のもんでしたよ。21組中12位!うんうん、いい感じ♪

あ、後ろでゴミ袋着てるのはママです。だって、寒かったんだもん。
はてなのやつ、ドロップしなくて大変だった~。
こんな感じで↓

で、ママは、35組中23位。もう駄目駄目でした(恥)
はてのドロップがしっかりしてればな~。
ママのスローがちゃんとしてくれていればな~BYはてな
・・・ごめんよ!(怒)
で、フリー。いつもはベーシックからなんだけど、
今回はなぜかビギナーから!
準備していなかった為バッタバタ(泣)
なんとか準備をして・・・曲がスタート!
今回はルパンⅢ世のテーマ。
「おとこの~~~び~がくぅぅぅ~」みたいな。
でも、今回は今までの中で一番駄目だった~(泣)
マジ凹みです。



あら!?ちょっとかっこよく見えるじゃない!?
でも、3枚目の観客が全員笑ってるのは・・・・なぜ??
これ、メイ・ビーパパさんからの贈り物です。
ママさんには当日手袋借りちゃいました。
メイ・ビーパパさん、ママさん、ありがとうございました♪
で、今回は3位。入賞ならずでした↓
でも、楽しかったな~♪
メイ・ビーパパさん、ママさん、kimiさん、ジュリパパ&ママさんにも会えたし!
ジュリママさんからいただいたジャコ天、おいしかった~♪
家族で奪い合いながらたべました☆ありがとうございます!
応援に来てくれたお友達もいました!
まゆちゃん。おでんの差し入れまでありがとう!
お姉さんがジャックラッセル飼ってるんだけど、
フリスビーデビューさせたいんだって!
前々回来てくれた時にはまったらしい!!
また仲間が増えそう♪
ゆうなちゃん一家も来てくれました♪
ゆうなちゃんとパパさんがはてなにはまっちゃってます♪
「チームつくってステッカーつくろう!」って言ってました。
チーム名は
「TEAMはてな?」
ステッカーほしい人募集中~。(ほんとに作るのか??)
いつもは演技が終わった後にMCのなべさんから一言いただける
ミーティングがあるんだけど、今回は雨の為中止。
で、凹んでたら、さすがなべさん!
自分のブログにアドバイスが書いてありました!!!!
うれし~~~~~~~~♪
次の目標はなべさんの一言で決まるんです。
ストーブつけなくちゃいられないほど寒かったけど、すっごい楽しかった!
さ、次回は11月11日!
がんばって入賞目指すぞ~~~~~!
■
[PR]
▲
by tkmr1009
| 2007-10-03 21:11
| フリスビー
昨日千葉ポートパークでディスクの講習会に行ってきましたあ♪
姉妹のラッキーちゃん一家のエスコートでの参加です。
はてなもママも今まで我流でメチャクチャやってきたのでキッチリ教えてもらおうと
どきどきしながらの参加でした。
で、言われましたよ。
「我流じゃここまでが限界かな!?」
のおおおおおおおお!
なんとなく気づいてたけど。
そんなんで、JFAの大会のときに指導をいただくのはとてもありがたく、
技の教え方とか考え方とかを教えてくれるのって
私には目からうろこだったわけです。
で、次の大会が楽しみで、大会というより私にとっては発表会みたいな感じなんです。
で、講習会やスクールに入れなかったのには訳があるんです。
1.先生の趣味思考が
影響されない自分のキャラを守りたかった。
2.オリジナルの技を何か考えたかった。
3.セオリーに沿ってなくても楽しくやりたかった。
4.3人の子供をかかえてるので、
お金と時間がない。←切実。
でもね、
もうマジ限界っす。
何も知らない私には無理がありました。
もっともっと視野を広げて色々吸収しなくっちゃ!
だから、今回ラッキー家にお誘いいただいてほんとうによかった!
ありがとう♪
そして、これからもこれだけは大前提でいきたい。
それは、
大きな大会で優勝するのが目標ではなく、
はてなといつまでも私たちのキャラを守りつつ練習をして
その発表会の先についてきたものが
表彰台だったらいいな!!
........ママちょっといいこと言っちゃった!?
そしてそして、素敵な出会いがありました!
ブログで知り合いになった「のび太くん」とお会いできたんです!
のび太くんははてなの親戚なんです。
えっとね、はてなのお父さんが、のび太くんのおじいちゃん。
腹違いの甥っ子ってやつ!?
ラッキーちゃん、のび太君、はてなでフリスビーの追いかけっこしちゃいました♪
楽しそうに追いかけてる姿にママ感動!
そして記念撮影!

また今度一緒にあそぼうねBYはてな
姉妹のラッキーちゃん一家のエスコートでの参加です。
はてなもママも今まで我流でメチャクチャやってきたのでキッチリ教えてもらおうと
どきどきしながらの参加でした。
で、言われましたよ。
「我流じゃここまでが限界かな!?」
のおおおおおおおお!
なんとなく気づいてたけど。
そんなんで、JFAの大会のときに指導をいただくのはとてもありがたく、
技の教え方とか考え方とかを教えてくれるのって
私には目からうろこだったわけです。
で、次の大会が楽しみで、大会というより私にとっては発表会みたいな感じなんです。
で、講習会やスクールに入れなかったのには訳があるんです。
1.先生の趣味思考が
影響されない自分のキャラを守りたかった。
2.オリジナルの技を何か考えたかった。
3.セオリーに沿ってなくても楽しくやりたかった。
4.3人の子供をかかえてるので、
お金と時間がない。←切実。
でもね、
もうマジ限界っす。
何も知らない私には無理がありました。
もっともっと視野を広げて色々吸収しなくっちゃ!
だから、今回ラッキー家にお誘いいただいてほんとうによかった!
ありがとう♪
そして、これからもこれだけは大前提でいきたい。
それは、
大きな大会で優勝するのが目標ではなく、
はてなといつまでも私たちのキャラを守りつつ練習をして
その発表会の先についてきたものが
表彰台だったらいいな!!
........ママちょっといいこと言っちゃった!?
そしてそして、素敵な出会いがありました!
ブログで知り合いになった「のび太くん」とお会いできたんです!
のび太くんははてなの親戚なんです。
えっとね、はてなのお父さんが、のび太くんのおじいちゃん。
腹違いの甥っ子ってやつ!?
ラッキーちゃん、のび太君、はてなでフリスビーの追いかけっこしちゃいました♪
楽しそうに追いかけてる姿にママ感動!
そして記念撮影!

また今度一緒にあそぼうねBYはてな
■
[PR]
▲
by tkmr1009
| 2007-07-30 22:31
| フリスビー